Integrating Japanese Eastern medicine with Western medicine.

パフォーマンス向上

ファンクフィジオのセラピストは動作パターンや身体の機能障害を分析することに特化しています。例えば、Functional Movement Screen(FMS)やSelective Functional Movement Assessment(SFMA)などの評価方法、Postural Restoration(PRI)、またProprioceptive Neuromuscular Facilitation(PNF)などのコンセプトを使い評価します。

機能的な制限や非対称性を特定することは、あなたの動作能力を最大限に引き出すための鍵となります。単に一般的な運動プログラムを実行し、エクササイズするだけでは、パフォーマンスを最大限に引き出すことができません。

ファンクフィジオでは、潜在的な機能障害に対処し、あなたに合わせたトレーニングプログラムを作成します。プロセス全体を通して、あなたの体に何が起こっているかを診断し、あなたの身体の感覚を高めるための手助けも行います。さらにはこうした取り組みは怪我予防にも繋がり、より効率的で怪我のしない身体を手にいれるお役にたつはずです。

Golf

ファンクフィジオではゴルフのためのトレーニングやリハビリテーションを専門としたサービスを提供するため、PRIISM Golf認定のセラピストがあなたのゴルフの向上のお手伝いをします。特に高田洋平はPGA、LPGAとJPGAプロゴルファーを含む、プロからアマチュアゴルファーと幅広い選手層のトレーニング、リハビリに携わってきました。
本人もUSGAのハンディキャップが0.0を保持している競技ゴルファーで、ニューヨーク近郊で行われるMGAイベントやLIGAイベントに積極的に参加すしています。また米国のゴルフクラブにおいてクラブチャンピョン、スクラッチトーナメント優勝、等々の功績ものこしております。こうした競技者としての視点を持つことも、より深くクライエントをサポートするために重要だと考えています。こうしたことを通してあなたの問題がなにか、そしてそれをどのように解決していくかがより明確にわかってくるのです。
我々は理学療法の視点そしてトレーナーとしての視点の二つの観点からゴルフスイングのを分析しあなたのゴルフスイングの向上のお手伝いをしています。我々の概念は身体能力がゴルフスイングを支配するということです。すなわち身体からゴルフを考えることにあります。例えばあなたがプロからレッスンを受けたとします。しかし、教えてもらったようにはなかなか打てないものです。中には何年もゴルフをしているの一向に上手くならないという人も多くいると思います。なぜなのか?答えばあなたの身体能力に問題があるのかもしれません(関節の硬さ、筋肉の硬さ、コア筋の弱さなど)。
頭脳はとても賢いです。自分の身体にが出来るのか、また何が出来ないのか?を常時把握しています。ですのでいくら「こうクラブを振りたい」と思っても自分の身体が出来ないことは避けて通ります。ですので、自分では「タイガーウッズ」のようにスイングしたつもりでも実際は全く違ったスイングになってしまうことが多いのです。悪い癖というのはある意味こうした身体の問題に起因しています。ゴルフスングを本当によくしたい場合、身体の問題点を治していき、その上で良いインストラクターに指示をあおってスイングを変えていくのが一番の方法なのです。FuncPhysioではあなたの身体能力機能の問題点を見つけ、それらをいかにして改善していくお手伝いをします。また、こうしたプロセスは怪我の予防、怪我からのリハビリの鍵にもなります。

クラブチャンピョン杯での優勝 at BB club
Three trophies, Grand Slam in a year
奥嶋誠昭プロ治療風景

Runner

効率的なランナーですか?

走ること、それはまさに全身運動です。そしてその意味は、「走り」を改善するためには全身を診断し、そして改善していくことの必要性があるということです。
残念ながら、我々のクリニックに来るランナーのなかでそうした理解をしている方は少なく、腰、膝、および足として下肢の使い方、またはトレーニングに焦点を当てていることがほとんどだと思われます。
例えばて有酸素化を改善するために肺活量を改善したいといってクリニックに来ることは稀ですね。
しかし、効率的に正しく呼吸をする為には肋骨の動き、横隔膜の動きの改善させる必要性も当然あります。呼吸の換気量を増やすことによって走行性能を向上させることも重要ですよね。ファンクフィジオでは身体全体を診断し、その問題点の改善するスペシャリストです。FMT(Functional Manual Therapy)診断、FMS(Functional Movement Screen)、SFMA(Selective Functional Movement Assessment)、Postural Restoration (PRI), Proprioceptive Neuromuscular Facilitation (PNF)はこうした診断に有効的です。
適切なアセスメントを元にあなたのランニングより効率的になり、以前よりもパフォーマンスが向上するお助けができます。
また、効率的なランニングスタイルを作ることは傷害予防に重要な役割を果たしている。ランニング技術もとても大切です。コーチと共にしっかりとしたランニングテクニックを学ぶことはスピードの向上、距離の向上に不可欠なことです。しかし、こうした技術も関節の可動域の問題、筋肉の癒着、身体の不バランスなどがあると、決して活からされてきません。
身体は正直なものです。身体の問題を技術でカバーするのは大変難しいことです。まずあなたの身体を知り、問題点を可決していく。そうすることによってあなたの技術がより効率的に活かされてくるはずです。 

Dr. Mike BinetのRunning with FMT記事をぜひお読みください。

Performing Arts

パフォーミングアーティストはアスリート選手です。彼・彼女たちが必要とする筋力、コーディネーション、運動機能のレベルはトップアスリートのそれと全く変わりません。各アーティストのパフォーマンスそして動きを理解しすることはパフォーマンスの向上やリハビリの過程で不可欠なものです。

Musician

ミュージシャンは微細なモータコントロールが要求されます。そして舞台上でパフォーマンスを数時間も続ける持久力も必要です。彼・彼女らのその驚くべきパフォーマンスはそうした基礎、身体能力によって支えられています。

例えば、フルート奏者を例にとると、肩、前腕、そして手を斤量差せずにフルートを支えることは強靭なコアによる安定が不可欠です。もし機能的なコアの強さがなければ、肩や腕に力が入り指の動きの妨げになります。指の動きを最大限に引き出し、最高の音色を引き出すためには肩や、腕は常にリラックスされていなけれなりません。そしてそれは安定したコア二よって初めて生まれるのです。また、呼吸にしても同じです筋肉が必要以上に緊張した状況ではスムーズな呼吸ができません。また肋骨や横隔膜が機能的に動いていないと呼吸の妨げにもなり、その音色は曇りがかってしまいます。 

さらにはTMJ(顎)、舌、唇を含む口腔機能も美しい音とメロディーをくりだすための鍵となります。

練習しても上手くいかない、または上達の壁にあたっているといった場合こうした機能的な問題があることが多いです。

反復的な傷害を受けやすくなります。にこれらの構造における障害がある場合は、あなたのパフォーマンスが制限されることがあり、さらには反復的な傷害(repetitive injury)を引き起こす危険性が高まってしまいます。こうした概念はパフォーミングアーティストのリハ ビリテーション中に非常に重要です。

Singer

Singers FuncPhysio
魔法のように美しい声をくりだすためには機能的に声帯を使うことはもちろんです。それだけではありません。肋骨、胸椎、TMJ(顎)、首、口腔機能、横隔膜の機能が効率的でなくてはなりません。
首のポジション、首周りの筋肉の状態は喉や声帯機能、そして口腔機能に大きな影響を及ぼします。
腰椎/胸椎の可動性とコアの安定性は、呼吸や持久力、姿勢に大きな役割を果たします。肋骨や横隔膜の機能は呼吸機能に欠かすことはできません。
これらの腰椎、胸椎、頚椎、コアの機能が低下してしまうと肩に無駄な力が入ったり、喉に緊張が生じたり、うまく横隔膜が使えなかったりと様々な問題が生じます。そしてそれは歌手にとってパフォーマンスの低下につなってしまいます。
ファンクフィジオでは呼吸先生である高田と共に各セラピストが呼吸、声帯に関しての診断、治療に優れています。正しく診断し、適切な治療方法によってあなたのシステムの弱点を見抜き、それらを改善することによってパフォーマンスの向上だけでなく、怪我からのリハビリ、そして怪我の予防に対しても多くの反響があります。

Dancer

彼・彼女らの美しく、並外れたパフォーマンスの背後には、信じられないほどの柔軟性と強靭なコア、そして力強さを兼ね備えた強靭な基盤が必要です。

舞台上で繰り広げられる、俊敏性、空間認識能力、空間運動感覚、爆発力、そしてモーターコントロールはすした強靭な基盤の上に生み出されるのです。この土台が失われた場合、あなたのパフォーマンスに影響が出るのは言うまでもありません。またそうした基盤の弱さは代償運動を生み出し、怪我にもつながります。

ファンクフィジオでは身体の動きの特性の診断、そして診断に基づいた治療方法によってあなたのシステムの弱点を見抜き、それらを改善しています。こうしたプログラムはパフォーマンスの向上だけでなく、怪我からのリハビリ、怪我予防においても大変重要です。